vim

はてな書き込み

vim

ちょっと仕様を変更しよう。 ポストする際にIDとパスを送信し、クッキーを取得してからアップする方向で考えることにする。

WWidthの抑止

~/.gvimに、 delcommand WWidthあー、そうかあ。これでいいのか。

7つの習慣

vimの作者Bram Moolenaarのご託宣。 Seven habits of effective text editing=http://www.moolenaar.net/habits.html

というわけで

hoshikuzuさんのアドバイスから、実装をやや変更。バッファを終了した時点でCOOKIEと書き込み用TEMPファイルは削除することに。……うーん。TEMPファイルは残したほうがいいかなあ。

以上

gVIMからの書き込みとポストですた。 というわけでいい感じになってきてますが、日記の書き込み(完全新規)時と既存の日記への書き込み(アペンド)時の、変数の持たせ方で悩み中。タイトルの持たせ方とか日付の持たせ方が、どうにも気持ち悪い。現状は、新…

再設計

インターフェイスの見直し→テンプレートの使用 ホントはそんなことやってる場合じゃないんだけど……。

とりあえず

新たに日記を書いたときのタイトル(「四ツ谷」とか「練馬」とか)も反映できる「新規日記書き込みモード」とたんなる「書き込みモード」の2種類を実装。これで過去日記も記述することができるようになった。変数のライフタイムがよくわからんかったのよね。

インターフェイス

どのように入力を支援すればいいのか。個人的なツールなんで自分のやりやすいように実装してゆけばいいんだけど、最終的にはChaliceみたいに、 閲覧 書き込み ができるようにしたいから*1、なるべくモジュールを細かくしてるんだけど、どんどん見通しが悪く…