2004-01-24から1日間の記事一覧

購入 at amazon.com

『A First Look at ASP.NET v.2.0』(ISBN:0321228960)『A First Look at ADO.NET and System.Xml v.2.0』(ISBN:0321228391)『The C# Programming Language - Covers New C# 2.0 Features』(ISBN:0321154916) 届いた本。で、いつ読むのかね。 そういえ…

そうそう。年末には懸案の『WebDAVシステム構築ガイド』(ISBN:4774119113)も(とりあえず)読了。“とりあえず”というのは、つまみ食いだったからです。スミマセン。PART01読んで、10章・13章・19章をきちんと、17章・18章はわからないところは飛ばしつつ読…

それで、下の某氏とは「ASP.NETの可能性とレガシーテクノロジ」なんて話もそのときにしていて、「レガシーテクノロジは死なない」という結論になった。要は、たとえWebサービスが蔓延したとしても、たとえばDHTMLが活用できるケースは必ずあるはずだと。けれ…

NetBSDをインスコして、とりあえず環境を整えて新生活をはじめたわけですが、馴れてるつもりでついうっかりツマラナイことをやってしまうのがワタクシでございまして、先般は「pkgsrc」を削除するつもりで、 % rm -r pkgしてしまいました。あはは。慌てて「…

それはしかし、どういう展開なのだ。ホントにそれでいいのか? Xboxはまあいらないけど、MSのトレーニング制度の無償提供したり技術フェア(たぶんTechEDかPDC)へ招待したりする必要があったのかね。うがった見方をすれば、これも一種の宣伝と考えることも…

「スーパーで売ってる刺身用赤身は、賞味期限が切れるとどうなるか」というと、まずスライスされて「寿司ネタ」になり、それでも売れないと次に食用油を加えて「ネギトロ巻の具」になる。というネタを、日本テレビでやっておりました*1。「賞味期限切れの鶏…

で、思い出したけど、ITバブルのころにコンサルの口車に乗ってOracle+Solarisなんて組み合わせのシステムを導入しちゃった某中小企業は、今、どうしてるんかね。「これで売り上げがバーっとアップしてくれないと。保守のために会社を続けるなんてことになっ…

本日到着のメールから。 2月14日 (土), 15日(日) と開催されます「未踏15シンポジウム@国際 フォーラム」のプレゼンテーションスケジュールを案内サイトに掲載し ましたので御覧ください。 http://mitou.mysite.ddo.jp/modules/sections/index.php?op=rawar…